2025年8月7日
昨日漢字に弱いという話しましたが、昨日あげたらくがきも盛大に誤字やらかしてて草枯れましてよ
りぼんでトシカイの漫画連載してると聞いて、じみに読んでいる
というかりぼんでやっていいんだ……
リンク
てかセンター長イケメン扱いなんですね
というかりぼんでやっていいんだ……
リンク
てかセンター長イケメン扱いなんですね
2025年8月6日
らくがきイオ #popn

牛沢さんの実況みるまで美桜のこと「みさくら」って読んでて、みさくらなんこつ…てなってたわたし、あまりに愚かすぎるだろ…
小学生のとき漢字テストで努力を「怒」力と書いてミスして「どこが間違いなんですか!」と先生に直談判するレベルで漢字に弱い
小学生のとき漢字テストで努力を「怒」力と書いてミスして「どこが間違いなんですか!」と先生に直談判するレベルで漢字に弱い
そんなわけでトシカイクリアしたので、最後の話の感想と総評を交えた話をします
先にいいますがかなり好き勝手言ってるので純粋に楽しめた人はあんまみない方いいかもしれない…
完走しといてあれなんですが「わたしとはかなり相性が悪い」ゲームという所感でした。
というのもこのゲーム触れたきっかけ、フォロワさんが珍しく不満をもらしてて「何があったの…」となったことだったりします
マイナス意見が購買意欲になるんだとはフォロワさんに言われましたが、敢えて見えてる地雷踏みに行くことあるから…わたしは……
相性が悪いって先にいいましたが、このゲームに対するイメージ「架空の「最悪」をエンタメ消費できる人向け」なんで、
んな架空の世界でまで現実世界と同じ温度感の最悪味わいたくないズラ~!なわたしとは相性最悪ですね、4倍弱点です
あとミステリーもの慣れしてるタイプの人にもあんま薦められないかな…とも思いました。ミステリー部分はわたしがそういうの慣れてないから割と楽しめたクチです。
怖いところは普通に怖いし…
でも駄作ってこき下ろしたいわけではないんですよな、面白いところはちゃんと面白いんですよ。クライマックスの盛り上がりとオチの付け方、演出はほんと良いなと感じましたのでね…
あざみちゃんが解体する流れからの、解体センターいったらセンター長おらん、実はセンター長も管理人も如月のきょうだいもあざみも、みんな!如月妹でした~!は呆気にとられました。脳内であざみちゃんとセンター長が会話するのも、異様に世相に疎いあざみちゃんも伏線だったわけだ……
ED後に人格があざみちゃん→センター長になる流れもな~よかったな~
かわいい後輩が実は…な展開で一番ショックだったのはジャスミンさんでしょう
ただ、面白さが話のクライマックスに片寄っててその前の話があんまりゲームゲームしてないのがな~惜しいな~という感じがします。
わたしこのての推理ものゲームは逆転裁判(1だけ)とダンガンロンパぐらいしかやれておらず、推理力なさすぎてすぐ攻略サイト見に行く始末だったのですが、トシカイはそんなことなくすらすらいけてしまいました。なんなら誤答によるペナルティもない!オイ!あまりにこれはゲームやる人間を甘やかしすぎだぞ!
あと3話で錠解除するときのナンバーは操作させるのに干支となんか合わせるやつは操作させんのか……ともなり…
ゲームやってんだからゲームやらせてくれよぉ!というのを1~5話やっててめちゃくちゃ感じたのでした
あとはな…まあ過去の感想にもあるけどちょいちょいガバい動作を登場人物がやりすぎというのが気になります、特に5話な…
6話も黒沢さんがなんであの動画のデータHDDに残してんだよ!て思いました、わたしなら消すわよ…
そこそこ楽しんでるときにそういうガバを見てしらけるというのもやってて繰り返しておりました。なまじ現実世界と同じはだ触りだからどうしてもそういうの気にしてしまうんですよね
5話の人たちは全員コンプライアンス研修を受けなさい(職業柄めちゃくちゃ気になる人)
…とまあ大体こんな感じです。文句多いけど損したっていう気持ちはないです。ほんとだよ!
腰が重たいからこういう旬(?)の作品に触れるなんてことなかなかないし、いい体験にはなったなと。
ちなみにクリアまで10時間ぐらいかかりました。この長さもまた絶妙なラインな気がするわね…畳む
先にいいますがかなり好き勝手言ってるので純粋に楽しめた人はあんまみない方いいかもしれない…
完走しといてあれなんですが「わたしとはかなり相性が悪い」ゲームという所感でした。
というのもこのゲーム触れたきっかけ、フォロワさんが珍しく不満をもらしてて「何があったの…」となったことだったりします
マイナス意見が購買意欲になるんだとはフォロワさんに言われましたが、敢えて見えてる地雷踏みに行くことあるから…わたしは……
相性が悪いって先にいいましたが、このゲームに対するイメージ「架空の「最悪」をエンタメ消費できる人向け」なんで、
んな架空の世界でまで現実世界と同じ温度感の最悪味わいたくないズラ~!なわたしとは相性最悪ですね、4倍弱点です
あとミステリーもの慣れしてるタイプの人にもあんま薦められないかな…とも思いました。ミステリー部分はわたしがそういうの慣れてないから割と楽しめたクチです。
怖いところは普通に怖いし…
でも駄作ってこき下ろしたいわけではないんですよな、面白いところはちゃんと面白いんですよ。クライマックスの盛り上がりとオチの付け方、演出はほんと良いなと感じましたのでね…
あざみちゃんが解体する流れからの、解体センターいったらセンター長おらん、実はセンター長も管理人も如月のきょうだいもあざみも、みんな!如月妹でした~!は呆気にとられました。脳内であざみちゃんとセンター長が会話するのも、異様に世相に疎いあざみちゃんも伏線だったわけだ……
ED後に人格があざみちゃん→センター長になる流れもな~よかったな~
かわいい後輩が実は…な展開で一番ショックだったのはジャスミンさんでしょう
ただ、面白さが話のクライマックスに片寄っててその前の話があんまりゲームゲームしてないのがな~惜しいな~という感じがします。
わたしこのての推理ものゲームは逆転裁判(1だけ)とダンガンロンパぐらいしかやれておらず、推理力なさすぎてすぐ攻略サイト見に行く始末だったのですが、トシカイはそんなことなくすらすらいけてしまいました。なんなら誤答によるペナルティもない!オイ!あまりにこれはゲームやる人間を甘やかしすぎだぞ!
あと3話で錠解除するときのナンバーは操作させるのに干支となんか合わせるやつは操作させんのか……ともなり…
ゲームやってんだからゲームやらせてくれよぉ!というのを1~5話やっててめちゃくちゃ感じたのでした
あとはな…まあ過去の感想にもあるけどちょいちょいガバい動作を登場人物がやりすぎというのが気になります、特に5話な…
6話も黒沢さんがなんであの動画のデータHDDに残してんだよ!て思いました、わたしなら消すわよ…
そこそこ楽しんでるときにそういうガバを見てしらけるというのもやってて繰り返しておりました。なまじ現実世界と同じはだ触りだからどうしてもそういうの気にしてしまうんですよね
5話の人たちは全員コンプライアンス研修を受けなさい(職業柄めちゃくちゃ気になる人)
…とまあ大体こんな感じです。文句多いけど損したっていう気持ちはないです。ほんとだよ!
腰が重たいからこういう旬(?)の作品に触れるなんてことなかなかないし、いい体験にはなったなと。
ちなみにクリアまで10時間ぐらいかかりました。この長さもまた絶妙なラインな気がするわね…畳む
トシカイクリアしたぞ~!
感想はあとからまとめるとして取り急ぎ
3話の感想で「これじゃセンター長が黒幕みたいじゃん」て言うてましたがこれ今思うと伏線だったのかも、な………畳む
感想はあとからまとめるとして取り急ぎ
3話の感想で「これじゃセンター長が黒幕みたいじゃん」て言うてましたがこれ今思うと伏線だったのかも、な………畳む
2025年8月5日
うひょーっ #popn


やりとげた、カノプーさんのやつほしくて… #popn

なんもしないと寝転んでるのもあれだからトシカイ5話終わらせました。
もう次で終わりかな?
・職業柄この手の機密情報の取り扱いに関するコンプライアンスが気になってしまい、いちばんモヤモヤ強かったかも…
・ウラがある黒沢さんはともかく(こいつも問題がある)サーバ管理やってる中田さんがガバガバなのはいかなもんか
・中田さんにしろ警備員の人にしろこいつらが結局黒幕だったわけですが、それならずさんになってもしょうがないのか…
・いや、しょうがなくなくないか?人事は何をやってんだとしか思えなくてそれがまあノイズでした
・ドッペルゲンガーとジマーは四人だぞ!のオチはなかなか意表を突かれましたが……
・ジャスミンさんが異様に強い理由、わかりましたね
・お別れ悲しいよ~、センター長に裏切られましたねとか言われダメージ倍
・黒沢さんはなんかよからぬこと考えてるし
・志村うしろ!うしろー!
結局この作品の主題って、怪異の正体は人災やぞ、がやりたいのか
人災に紛れてガチ怪異があるぞ、なのか
どちらなんですかね…わからん……畳む
もう次で終わりかな?
・職業柄この手の機密情報の取り扱いに関するコンプライアンスが気になってしまい、いちばんモヤモヤ強かったかも…
・ウラがある黒沢さんはともかく(こいつも問題がある)サーバ管理やってる中田さんがガバガバなのはいかなもんか
・中田さんにしろ警備員の人にしろこいつらが結局黒幕だったわけですが、それならずさんになってもしょうがないのか…
・いや、しょうがなくなくないか?人事は何をやってんだとしか思えなくてそれがまあノイズでした
・ドッペルゲンガーとジマーは四人だぞ!のオチはなかなか意表を突かれましたが……
・ジャスミンさんが異様に強い理由、わかりましたね
・お別れ悲しいよ~、センター長に裏切られましたねとか言われダメージ倍
・黒沢さんはなんかよからぬこと考えてるし
・志村うしろ!うしろー!
結局この作品の主題って、怪異の正体は人災やぞ、がやりたいのか
人災に紛れてガチ怪異があるぞ、なのか
どちらなんですかね…わからん……畳む
2025年8月4日
届きました。クッション開封したらムクムク膨れて面白すぎる #OMORI
