2025年8月4日
いろんな要因重なって絶賛めまいでゲロゲロなんだけど、トシカイ四話終えてこれだから呪いですか?になる(飼い猫に早朝たたき起こされ寝不足なのに炎天下チャリこいでポップンゴリラしてたのが悪い)
アニメ版グノーシアの声優公開されましたがククルシカ「No voice」が強すぎる、どうすんだろ…
pixiv大百科みたら各キャラのCV書かれるようなりましたがそれは!アニメ版だから!!ゲームでは聞けないぞ!!未プレイ民誤解しちゃう!と一人焦っていた
pixiv大百科みたら各キャラのCV書かれるようなりましたがそれは!アニメ版だから!!ゲームでは聞けないぞ!!未プレイ民誤解しちゃう!と一人焦っていた
2025年8月3日
ゾーマ様のドラクエ1・2HDリマスターのプレイ動画みましたが大分展開にオリジナル入りましたね~
ムーンブルク王がぎょえらないのがちと寂しいそんな老人
絶対クリア後おまけとかあるんだろうな
※3のHDリメイクのバレ含めた話
今から外れる可能性のある予想を立てます
3のラストでハーゴンが竜の女王の卵を育てますみたいな話してたから、竜王の曾孫がハーゴンが幅きかせて不愉快だから倒してこいって話にてこ入れは絶対入るやろな~
クリア後おまけはDQM+よろしく破壊神(シドー)倒した男ってんであの無礼すぎる若者始動でローレが迫害される話になったりして
そうやってわやついてる間に竜王の曾孫がハーゴンおらんからと幅きかせ出して、
民に迫害されてなお人のために戦うか、人を見限り竜王側につくかの二択を選ぶマルチエンド式でどやー
あんまドラクエっぽくないかもしんない畳む
ムーンブルク王がぎょえらないのがちと寂しいそんな老人
絶対クリア後おまけとかあるんだろうな
※3のHDリメイクのバレ含めた話
今から外れる可能性のある予想を立てます
3のラストでハーゴンが竜の女王の卵を育てますみたいな話してたから、竜王の曾孫がハーゴンが幅きかせて不愉快だから倒してこいって話にてこ入れは絶対入るやろな~
クリア後おまけはDQM+よろしく破壊神(シドー)倒した男ってんであの無礼すぎる若者始動でローレが迫害される話になったりして
そうやってわやついてる間に竜王の曾孫がハーゴンおらんからと幅きかせ出して、
民に迫害されてなお人のために戦うか、人を見限り竜王側につくかの二択を選ぶマルチエンド式でどやー
あんまドラクエっぽくないかもしんない畳む
2025年8月2日
「関係性より個の物語」と言われたことを受けて、思い出したことがありまして…
※伏せてますがメギド72に関するマイナス意見を含む要素があります
自分は2024年頭辺り(11章クリアしたあたりに)に脱落してしまったんですが
まあ理由はいくつかあるんですけど今回鑑定を受けていただいた冒頭の一文を受けてたぶんこれもでかかったのかな…と納得したり。
ライターが悪いというよりわたしが客にならなくなったというのがでかいんですけども
10章あたりから群像劇がメインになり、イベントも新しい関係性増やす方向になったな…っていうあの当時のモヤモヤがわたしの中で形になって、そりゃあ個の変化を重視したいタイプのわたしにはあのあたりからのシナリオの傾向は合わねえや…と納得しきりでした
SNSでパブサエゴサされたくないからここにかくのよ畳む
てかスマホ更新したら変換候補に「メギド72」あるのちょっと感動した
※伏せてますがメギド72に関するマイナス意見を含む要素があります
自分は2024年頭辺り(11章クリアしたあたりに)に脱落してしまったんですが
まあ理由はいくつかあるんですけど今回鑑定を受けていただいた冒頭の一文を受けてたぶんこれもでかかったのかな…と納得したり。
ライターが悪いというよりわたしが客にならなくなったというのがでかいんですけども
10章あたりから群像劇がメインになり、イベントも新しい関係性増やす方向になったな…っていうあの当時のモヤモヤがわたしの中で形になって、そりゃあ個の変化を重視したいタイプのわたしにはあのあたりからのシナリオの傾向は合わねえや…と納得しきりでした
SNSでパブサエゴサされたくないからここにかくのよ畳む
てかスマホ更新したら変換候補に「メギド72」あるのちょっと感動した
トシカイ4章を終わらせたところです。なんかいよいよ佳境に入りましたねぇ!てところ
・3章終わりのムービーでガスマスク山田さん消えてたけどあれも行方不明系か
・今回の最悪ヒューマンは美容系ですか
・この作品に出てくる露悪的な人物みんなそうだけどわかりやすくヘイト稼ぎそうな、嫌われそうなこと普通にやっとるよな感強い
・こんなでも彼女いるんだよな…なとこ妙に生々しい
・3話に続いてジャスミンさんまたピンチですが大丈夫なんやろか
・両面宿儺って言われると呪術廻戦がでてくる
・コトリバコはわたしでも聞いたことがあるな~知ってるネタがでてくるとうれしいよね
・心筋梗塞=即死ってわけじゃないのか
・え、コトリバコの解体はあずみちゃんがやったんすか?あずみちゃんもアイ・オープナーしてくださいよ!あっさりすぎる
・両面宿儺の指は煎じた蔦でコトリバコの中身はお茶でした、幻覚とか体調不良は食べ合わせの問題…っていうの、呪いの裏側には科学的根拠があります的なよくある話でよかった
・でも菓子に酒入ってるっていうのはすぐに思い付かなかったです、アホだなわたし
・素人が歯抜くのかなりリスキー(最悪死ぬらしい)なのに大丈夫ですか配達員さん
・ここにきて潤死んでもうた?ようだし
・人の恨みとかからきている呪いは解呪できません、がここにかかるのか~
・どっからどこまでマジ怪奇でここまでは人災だよぉ、のラインが謎
わたしがあんまオカルトに興味ない(オカルト関連はノストラダムスの大予言騒動で懲りたので)のもあって、作品の本筋に未だにピンときていないのも問題かもしんないです(やるのに向いてないのでは?)
作品全体でどういうことやりたいのかの意図が見えてこないというのか…?畳む
・3章終わりのムービーでガスマスク山田さん消えてたけどあれも行方不明系か
・今回の最悪ヒューマンは美容系ですか
・この作品に出てくる露悪的な人物みんなそうだけどわかりやすくヘイト稼ぎそうな、嫌われそうなこと普通にやっとるよな感強い
・こんなでも彼女いるんだよな…なとこ妙に生々しい
・3話に続いてジャスミンさんまたピンチですが大丈夫なんやろか
・両面宿儺って言われると呪術廻戦がでてくる
・コトリバコはわたしでも聞いたことがあるな~知ってるネタがでてくるとうれしいよね
・心筋梗塞=即死ってわけじゃないのか
・え、コトリバコの解体はあずみちゃんがやったんすか?あずみちゃんもアイ・オープナーしてくださいよ!あっさりすぎる
・両面宿儺の指は煎じた蔦でコトリバコの中身はお茶でした、幻覚とか体調不良は食べ合わせの問題…っていうの、呪いの裏側には科学的根拠があります的なよくある話でよかった
・でも菓子に酒入ってるっていうのはすぐに思い付かなかったです、アホだなわたし
・素人が歯抜くのかなりリスキー(最悪死ぬらしい)なのに大丈夫ですか配達員さん
・ここにきて潤死んでもうた?ようだし
・人の恨みとかからきている呪いは解呪できません、がここにかかるのか~
・どっからどこまでマジ怪奇でここまでは人災だよぉ、のラインが謎
わたしがあんまオカルトに興味ない(オカルト関連はノストラダムスの大予言騒動で懲りたので)のもあって、作品の本筋に未だにピンときていないのも問題かもしんないです(やるのに向いてないのでは?)
作品全体でどういうことやりたいのかの意図が見えてこないというのか…?畳む
2025年8月1日
https://hoshican.jp/
水煮さんの創作占いを受けてきました…!!
レポはおいおい書きますが、聞いたこと忘れないうちにここに記載します。
ノートにも一応箇条書きしてるけど…
今回鑑定に利用した作品はサイトにある家畜人間と、2月に出した偽神暗祈でした。
あとわたしは太陽牡牛座月蠍座という天体配置でした
長いし自分語りのようになるので畳みます。
あとこれはいただいた鑑定結果をわたしが解釈したものなので、意図が外れてたら申し訳ない……
ついでに家畜人間と偽神暗祈のネタバレがあります
●人生のテーマ→二面性の強い星回り、本能と意思、圧がでやすい
天体配置的に蠍座のオーラが相当強いそうで、露悪的まではいかないけど欲の幅が広く、牡牛座の一面が満たされたら蠍座が餓えていく…そうです
それもワンパターンではなく手を変え品を変えて餓えをみたしていくというお話で、生(性)があればどこまでもいけてしまう、て話でした。
これが恐らく、フォロワさんによく言われる「カイザーさんいつも原稿してる」「原稿が終わるとどうなる?知らんのか?原稿が始まる」状態になるのかな~と思いました
いいことなのかわるいことなのか、書きたいネタが尽きるってことがない(ジャンル単位ではある)からな……無駄に元気ですよね
あとわたしが産まれた時間が深夜2時なんですけど、時間帯的に満月が燦々と輝く→海の生き物は満月の日に繁殖をする
というキーワードから生と性が強い星回りなのだそうで、これは自己解釈ですがだからこそポコジャカ二次絵や漫画を産み出してく側面があるの…かも
●作風分析の話
一言で言うと「無情」感、湿度がある話を湿っぽく書かない、伏線もスッと差し込んで、さらっと書いてしまうからこそコントラストが強く、無情さを感じるとのこと
全体的にコントラストが強い、相反する要素が同居してる…のにしれっと同居させるのに成功しているからこう映るようです
これ、意外に偽神暗祈のが家畜人間よりも強かったらしいです。
2Pイオ・ロア死ぬよな…1Pの与り知らぬところでって伏線が結構わかりやすく差し込まれてて、実際死ぬんだけど、湿り気が少ない?みたいな
家畜人間なんかもザンの腹に爆弾入ってるって伏線がかなり序盤にあって終盤にドカンとしてしまいますが、その伏線もかなり軽くポイーッてしたなあって…
あと言われて面白かった事が二つあって、ひとつは
「作品がからくり屋敷で、そのからくりを動くところがみたいから中に人が入ってもらいたい、でも悲鳴をあげるのを聞きたいってわけではない」という表現が的確すぎて笑いました。
そうなんです、不必要に人を怯えさせる不快にさせる表現をしたいわけじゃないんだぁ
不快な気持ちにしてもそれが現実に波及するレベルにしたくない?というか
あと、群れの物語ではなく個の物語を描くタイプというのもそうなんだ~になれました。一応CP二次創作するのに!?
でも言われたら確かにそうかも…になりました。
家畜人間はレイナとトオルがであった事で各人に起きた変化の結果みんな死んだし
偽神暗祈だって1Pのイオ・ロアが産まれたことでデッドコピーが大量に作られて死に2Pも…みたいな感じの話だしなぁ
●強みと弱み
意外に死角がないって言われてビックリしました。
ただ、全体攻撃はできず各個撃破しかできないタイプとのこと
つまりそれって大衆受け狙うより刺さる人に刺されー!てやることですか?て聞いたら大衆受けを狙って描いてる感じしないといわれて笑いました。その通りでございます。
いうなればマニアックな専門店構えてるけど町の商工会には入ってる、売ってるもののやばさに反して店主は案外普通だった…みたいな感じだそうです(似たようなこと人にいわれた経験があるな…)
●向き不向き
勢いにまかせて描く事もできるけど、仕込んだギミックを一気に爆発させるピタゴラスイッチのような作風(先でいったようなからくり屋敷みたいな)をしているので、ストーリーやギミック、細工を主体にした長尺の話向けな話作りが向いてるそうです
そんなだから短い話や雰囲気系の漫画は不得手かも…と
これめっちゃ自覚あるになりました…描きたいシーンだけ描く!みたいなんが苦手で、どうしても前後の整合性を意識してしまい、結果ページがふえちゃうんだよなぁ…
ゆえにギャグ漫画も苦手だったりします。
ギャグ漫画については先に出オチだしちゃうタイプならいけそうですみたいな話されました畳む
…こんな感じでした。あとで漫画にするぞーい
水煮さんの創作占いを受けてきました…!!
レポはおいおい書きますが、聞いたこと忘れないうちにここに記載します。
ノートにも一応箇条書きしてるけど…
今回鑑定に利用した作品はサイトにある家畜人間と、2月に出した偽神暗祈でした。
あとわたしは太陽牡牛座月蠍座という天体配置でした
長いし自分語りのようになるので畳みます。
あとこれはいただいた鑑定結果をわたしが解釈したものなので、意図が外れてたら申し訳ない……
ついでに家畜人間と偽神暗祈のネタバレがあります
●人生のテーマ→二面性の強い星回り、本能と意思、圧がでやすい
天体配置的に蠍座のオーラが相当強いそうで、露悪的まではいかないけど欲の幅が広く、牡牛座の一面が満たされたら蠍座が餓えていく…そうです
それもワンパターンではなく手を変え品を変えて餓えをみたしていくというお話で、生(性)があればどこまでもいけてしまう、て話でした。
これが恐らく、フォロワさんによく言われる「カイザーさんいつも原稿してる」「原稿が終わるとどうなる?知らんのか?原稿が始まる」状態になるのかな~と思いました
いいことなのかわるいことなのか、書きたいネタが尽きるってことがない(ジャンル単位ではある)からな……無駄に元気ですよね
あとわたしが産まれた時間が深夜2時なんですけど、時間帯的に満月が燦々と輝く→海の生き物は満月の日に繁殖をする
というキーワードから生と性が強い星回りなのだそうで、これは自己解釈ですがだからこそポコジャカ二次絵や漫画を産み出してく側面があるの…かも
●作風分析の話
一言で言うと「無情」感、湿度がある話を湿っぽく書かない、伏線もスッと差し込んで、さらっと書いてしまうからこそコントラストが強く、無情さを感じるとのこと
全体的にコントラストが強い、相反する要素が同居してる…のにしれっと同居させるのに成功しているからこう映るようです
これ、意外に偽神暗祈のが家畜人間よりも強かったらしいです。
2Pイオ・ロア死ぬよな…1Pの与り知らぬところでって伏線が結構わかりやすく差し込まれてて、実際死ぬんだけど、湿り気が少ない?みたいな
家畜人間なんかもザンの腹に爆弾入ってるって伏線がかなり序盤にあって終盤にドカンとしてしまいますが、その伏線もかなり軽くポイーッてしたなあって…
あと言われて面白かった事が二つあって、ひとつは
「作品がからくり屋敷で、そのからくりを動くところがみたいから中に人が入ってもらいたい、でも悲鳴をあげるのを聞きたいってわけではない」という表現が的確すぎて笑いました。
そうなんです、不必要に人を怯えさせる不快にさせる表現をしたいわけじゃないんだぁ
不快な気持ちにしてもそれが現実に波及するレベルにしたくない?というか
あと、群れの物語ではなく個の物語を描くタイプというのもそうなんだ~になれました。一応CP二次創作するのに!?
でも言われたら確かにそうかも…になりました。
家畜人間はレイナとトオルがであった事で各人に起きた変化の結果みんな死んだし
偽神暗祈だって1Pのイオ・ロアが産まれたことでデッドコピーが大量に作られて死に2Pも…みたいな感じの話だしなぁ
●強みと弱み
意外に死角がないって言われてビックリしました。
ただ、全体攻撃はできず各個撃破しかできないタイプとのこと
つまりそれって大衆受け狙うより刺さる人に刺されー!てやることですか?て聞いたら大衆受けを狙って描いてる感じしないといわれて笑いました。その通りでございます。
いうなればマニアックな専門店構えてるけど町の商工会には入ってる、売ってるもののやばさに反して店主は案外普通だった…みたいな感じだそうです(似たようなこと人にいわれた経験があるな…)
●向き不向き
勢いにまかせて描く事もできるけど、仕込んだギミックを一気に爆発させるピタゴラスイッチのような作風(先でいったようなからくり屋敷みたいな)をしているので、ストーリーやギミック、細工を主体にした長尺の話向けな話作りが向いてるそうです
そんなだから短い話や雰囲気系の漫画は不得手かも…と
これめっちゃ自覚あるになりました…描きたいシーンだけ描く!みたいなんが苦手で、どうしても前後の整合性を意識してしまい、結果ページがふえちゃうんだよなぁ…
ゆえにギャグ漫画も苦手だったりします。
ギャグ漫画については先に出オチだしちゃうタイプならいけそうですみたいな話されました畳む
…こんな感じでした。あとで漫画にするぞーい
トシカイ3章終わらせたタイミングで7月が終わってました。
・ほんとわたしSNS探索パートが下手すぎる
・察しが悪いというかなんというかで証拠になる投稿を見つけることができず、結果不快な投稿を浴びまくるというそんな感じになりがち
・参加者全員なんだかみんなワケありな感じがします
・ガイドさんうさんくさすぎる
・二回目の謎解きがあまりに死者の冒涜がすぎる気が…
・エレベーターで地下いったら木村さんいなくなったけど、ここで「主催者木村さんじゃないか…?」な察しがついた
・ジャスミンさんいなくなってガス充満したあたり本気でこわかった
・いやそこだけ電波通るってご都合主義すぎぃ!
・このゲーム、メンヘラ気質な厄介女にやたらぶち当たる
・木村さんが主催者だけど七年前の事件の被害者遺族がこんな、真犯人の炙り出しのために身内の死を冒涜するようなことするんか??
・あと一人で地下鉄のホームにガス充満させるとかできるんか?だし大人災すぎるやろ
・センター長に諭されるシーン、木村さんがセンター長のいう通りにしたのにうまくいなかないやないか!とおこってる風に見え、黒幕がセンター長に見えた
・ガスマスク山田どうしたんだよ
・てか木村さんもだけど藤原さんも逮捕なん??畳む
わたしの読解力の問題かもしれないけど「なんで???」みたいなシーンがチラホラあるな…
・ほんとわたしSNS探索パートが下手すぎる
・察しが悪いというかなんというかで証拠になる投稿を見つけることができず、結果不快な投稿を浴びまくるというそんな感じになりがち
・参加者全員なんだかみんなワケありな感じがします
・ガイドさんうさんくさすぎる
・二回目の謎解きがあまりに死者の冒涜がすぎる気が…
・エレベーターで地下いったら木村さんいなくなったけど、ここで「主催者木村さんじゃないか…?」な察しがついた
・ジャスミンさんいなくなってガス充満したあたり本気でこわかった
・いやそこだけ電波通るってご都合主義すぎぃ!
・このゲーム、メンヘラ気質な厄介女にやたらぶち当たる
・木村さんが主催者だけど七年前の事件の被害者遺族がこんな、真犯人の炙り出しのために身内の死を冒涜するようなことするんか??
・あと一人で地下鉄のホームにガス充満させるとかできるんか?だし大人災すぎるやろ
・センター長に諭されるシーン、木村さんがセンター長のいう通りにしたのにうまくいなかないやないか!とおこってる風に見え、黒幕がセンター長に見えた
・ガスマスク山田どうしたんだよ
・てか木村さんもだけど藤原さんも逮捕なん??畳む
わたしの読解力の問題かもしれないけど「なんで???」みたいなシーンがチラホラあるな…
2025年7月31日
トシカイやってて一番頭に残ってるBGMが探索パート中メガネかけて残留思念みてるときのBGMだなと思い返している
残留思念のみててギョッとするビジュアルいいんだよな
残留思念のみててギョッとするビジュアルいいんだよな