🗐 雑記 Tomato=Comet

自分用のつぶやきの場です

2025年4月15日

NO IMAGE
ウッウソハーッ!俺のポケスリ、完結 #pokesleep
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20250415181011-admin.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202504151810111-admin.jpg は見つかりませんでした。

2025年4月14日

NO IMAGE
カイロスの殺意高すぎる #pokepoke
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20250414134555-admin.jpg は見つかりませんでした。

2025年4月13日

NO IMAGE
これまで資料ウィンドウをしらなかった… #popn
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20250413232954-admin.jpg は見つかりませんでした。
NO IMAGE
これはね、ピーニャくんの明細 #pkmnSV
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20250413112231-admin.jpg は見つかりませんでした。
NO IMAGE
あくた繋がりで… #popn
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20250413104547-admin.jpg は見つかりませんでした。

2025年4月12日

NO IMAGE
鵜かと思ったらオオバンだった
千葉だとやや珍しいらしい
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20250412140854-admin.jpg は見つかりませんでした。
NO IMAGE
肩幅くじきっかけに逆転裁判123買って、1のED見たとこです
もっと早くにふれておきたかったわ!
ちなみに逆転裁判、キャラだけふんわり理解しててまともに触れたのが実写映画版だけです。

24年も前のゲームですがネタバレ含めた感想は一応伏せます

誰が推しとかそういうのはまだないんですが、3話の真犯人が一番印象的でして…
やっぱ姫神さんとあの死んだアクターさんて恋仲もしくはそれに類する関係だったんだなという…
衣袋さんを殺す動機はない!ていうのは周りから見たらそうで、じっさいあれは事故死なんだけども
殺すまでいかなくとも何かしらの復讐心めいたもんは誰にも言うことなく秘めてたんすよね?
だから衣袋さんを安く買い叩いてたんだろ?ってなるんですよな
衣袋さんにお熱なオバチャンになんか辛辣なのもたぶんそう

こういう誰にも言わずに一人で燻らせてことに及んでる人は印象に残りがちです畳む
NO IMAGE
ポンデケージョ、食べた瞬間「ポン・デ・リングだ!?」になったんだけど、調べたらポン・デ・リングの着想元でした
NO IMAGE
名作くんで知った、ポンデケージョ #food
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20250412100844-admin.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202504121008441-admin.jpg は見つかりませんでした。

2025年4月11日

NO IMAGE
今さらながら、先週見たドラえもんの絵世界物語の感想を書くわよ

ドラえもん映画下手したら最後に劇場で見たのは大山ドラの太陽王伝説なんですよね。
わさドラも映画見ましたが劇場で観たことはなかったはず…
個人的にわさドラオリジナル映画のなかで一番面白いのでは?となりました。
特に「絵を描く」人は大人も子供も見てほしいってなり。いろんな方も言うてますが。
生成AI周りで日々荒れてる以前から、今って絵がうまい人の作品がぼこぼこ流れてくる時代なので、わたしが子供のときよりも絵のうまさにこだわる人が可視化されてる感あるんで…
そんななか、作中でのび太のパパやマイロくんが言う「うまくなくていい」「大好きって気持ちが大事なんだよ」みたいな言葉が刺さるなあって所感です。

わたしは終盤、のび太が描いたお世辞にもうまいとはいえないドラえもんがちゃんとドラえもんとして機能してるとこで泣いてしまい…これなんだよな…って
フォロワさんの受け売りですが、くどくならない程度に、当たり前のように存在する「愛」の書き方がすごく、よかったんですよね…マイロくんがクレアちゃんの目を表すならこの色じゃなきゃダメ!てこだわるのもまた、愛じゃよ

ラスボスのイゼールの強さもこいつどうやって倒すんだ?感からくる絶望っぷりや見た目もすごくよかったなと。ライトを吸収したら絵に照射して仲間を呼び寄せるとこなんかも、知恵があるとも「自分がそうして産まれたから本能で理解する」とも取れて怖いですし。
石化というマイルドな表現ではあるけど実質死に近いので、悪魔におそわれて色がなくなって動かなくなるパンデミックぷりは大人のわたしが見てもまあまあ怖かったです。ドラえもんも戦えなくなるし。

おしむらくは本物のクレア姫が出てくるのが唐突すぎたことぐらいでしょうか
もう少し早くにあっちのクレア姫が絵であることがわかれば…なんですけど、しずかちゃんのお風呂拒否したり、流し素麺をいやがったり、悪魔たちと戦うとき一人だけ水鉄砲使わなかったり…と、あとから見たらわかる伏線は張られてるんだよな~
いやぁ。見事でした……畳む

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■ハッシュタグ:

■カテゴリ:

■日付検索: